部署紹介

目次

はじめに

岐阜高専 高専祭は高専祭実行委員会を中心に様々な仲間達の協力で作り上げらえています!
今回はそんな仲間たちの紹介をしていきたいと思います!
高専祭実行委員会は本校最高学年である5年生のメンバーを中心に複数の部署にわかれて活動しております。
それぞれの部署がそれぞれの仕事を誠実に行うことで素晴らしい高専祭が出来上がっているのです!!

部署一覧

それでは部署紹介を始めます!

高専祭実行委員長

高専祭実行委員長の新留大輔です!
今年の高専祭テーマは「新華(しんか)」です。
“これまでの高専祭の伝統に新しい彩りを添える”という意味が込められていて、今までの高専祭の良さはそのままに、今年はさらに進化した姿をみなさんにお届けします!

さて、実行委員長の仕事は……実は「特にありません!!」(笑)
でも、ただ立っているだけというわけではありません。各部署がうまく動けるよう全体の流れを整えたり、困っている人がいれば話を聞いて一緒に解決策を考えたりと、みんなが最高のパフォーマンスを出せるように支えるのが僕の役目です。
そして、何かトラブルが起きたときには、それはすべて僕の責任になります。だからこそ、そうしたことが起こらないように常に目を配り、いざという時には落ち着いて状況を判断し、頼られる存在でいられるよう努めています。

今年も心強い仲間たちと力を合わせ、過去最高の高専祭をつくり上げます!
みなさんも思いっきり楽しんで、「新華」の名のとおり、この高専祭を一緒に大きく咲かせましょう!!

高専祭実行委員長 新留大輔


運営

運営部長の深川はるたろうです。
高専祭が大好きです。楽しむ準備は万全です。

運営部は、高専祭で使用する”物”の用意・管理・片付けを担っています。

悩み・マンネリ・憂鬱が詰まった日々に、情熱と刺激と笑顔をもたらす高専祭、運営部はその土台をつくります。
「新華」した高専祭の楽しいイベントの数々を、運営部が用意するテントや衛生品や物品が支えます。
そして高専祭の雰囲気を完全にとっぱらい、学生たちが学業に専念できる元の環境に戻すまでが運営部の仕事です。

運営部は高専祭の土台をつくりあげます。
土台がぐらついてはいけないので、たくさん寝て、食べて、活動して、健康第一にがんばります。

運営部一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております

運営部長 深川陽太郎


企画


スポンサー

スポンサー部長の黒田すずなです。
高専祭において、スポンサー部は重要な役割を担っています。
特に、協賛いただいているスポンサーの皆様のご支援がなければ、高専祭の成功はありえません。
今年も多くの企業様にご協力いただきました。
心より感謝申し上げます。

スポンサー部長 黒田すずな


広報

広報部の井上です。
広報部では岐阜高専高専祭のパンフレットの作成や活動記録のための写真撮影などを主に活動しています。
高専祭当日は本部受付にてパンフレットを配布しておりますので是非ご覧ください。
最後になりますが、岐阜高専高専祭に協力していただいているスポンサー様、教職員、地域の皆様、岐阜高専生に感謝申し上げます。


専門展

専門展部長の中村です!
専門展部では、会場の設営や投票の管理など、専門展全体の運営を担当しています。
今年も各学科がそれぞれの専門を生かした素晴らしい展示を準備していますので、ぜひ違いを楽しみながらご覧ください。
そして、「一番すごい!」と思った学科に投票をお願いします!


ストリートパフォーマンス

ストリートパフォーマンス部長の三島詩です。
今年も図書館前と、1号館と2号館の間の中庭でストリートパフォーマンスを開催します。歌やダンスに加え、今年は新たな団体の皆さんにもご出演いただきます。様々なパフォーマンスをお楽しみください!

また、フロインデホールでは今年もストリートピアノを設置する予定です。どなたでもご自由に演奏していただけます!学生や教員によるミニコンサートが開かれるかも…!?

第61回岐阜高専祭『新華』
みんなで楽しみましょう!!

ストリートパフォーマンス部長 三島詩


後夜祭

高専祭といえば後夜祭。後夜祭以外楽しむ必要ありますか??
ここで「無い」とハッキリ言える貴方.満点です.
「ある」と言ったそこの貴女.及第点です.
皆で高専祭盛り上げていきましょ~♪♪ほんで失敗してもええやん♪そん時は皆がフォローすればええんやから♪

後夜祭幹部 白坂薫

フリーマーケット

フリーマーケット部長の山本です🌼

今年も昨年に引き続き、フリーマーケットを開催します!
なんと今年は出店数が増えて、昨年よりさらにパワーアップ✨

思いがけない出会いが待っているかも!?
あなたの“お気に入り”を見つけに、フリマへ遊びに来てください🎶

インスタグラム(@gnctfes_fm)では、出店者さんの紹介もしています!
気になるお店をぜひチェックしてみてください👀

さらに校内装飾も担当しました!
剣道場にはかわいい写真スポットもあります📸💕
お友達やご家族と一緒に、思い出の一枚を撮りに来てくださいね!

剣道場は休憩スペースとしても開放していますので、
歩き疲れたときはぜひ立ち寄って、ゆっくりしていってください🍵

それでは、高専祭2日間!
みんなのテンションMAXで、思いっきり楽しみましょうーー!!🔥

フリーマーケット部長 山本深琉


ケータリング

こちらはあまりみなさまの目に触れることはないですが、実行委員の活動をお手伝いさせてもらってます❤

ケータリング部長の尚永です。
ケータリング部は、主に高専祭実行委員のケア、サポートを担当している部署で、実行委員にちょっとしたご飯をつくって提供することをメインに活動しています。
コロナの影響で、4年間できなかった炊き出しを復活させました!
写真映えスポットを今年も設置するので、皆さんで写真を撮ってSNSに投稿してください❤
朝早くから活動してくれている実行委員の子たちに、あったかいご飯で疲れを癒し、力の源となれるよう、全力で頑張ります!
実行委員の人はぜひ食べに来てね❤
【存続が危ういです。みんなご飯おいしかった〜って言ってね】

ケータリング部長 尚永千歩


アマチュアバンド

アマチュアバンド部長の河村天空です。
高専祭の中でも大きなイベントであるアマチュアバンドは、毎年大きな盛り上がりで、皆さんの印象によく残っていると思います。
今年も例年以上に盛り上げたいと思っていますし、幹部バンドもとても気合い入ってます!
皆さんの友達や、知っている生徒もバンドに出ることがあると思いますので、是非見に来て、バンドに出た生徒たちもやって良かったと思えるように、盛大な盛り上げをお願いいたします!!!!

今年の高専祭も笑顔が溢れるものにしたいと思っています!
2日間全力で楽しみましょう!!

アマチュアバンド部長 河村天空


会計

会計部部長の服部渉です!
僕の役割といえば高専祭が終わるまでは予算割り振りくらいしか仕事がないです。がしかしお金を扱う立場としてあまり着服しないよう気をつけながら、これからにつながる会計をしていきます!ぜひ高専祭楽しんでください!


駐車場

駐車場部幹部林遼太郎です!
駐車場部運営の指揮を取ります
当日は車で来る人も多く混雑が予想されます駐車場もスムーズに停められるかわかりませんので余裕をもって来てください!

駐車場部長 林遼太郎


WEB

高専祭で使う動画を作ったり、ホームページの管理を行ったりする部署です。
主に後夜祭・中夜祭の動画も作ってます。

WEB部長の牧野です。
後夜祭部からの厳しい注文と時間に追われながら徹夜で頑張ります。
よろしくお願いします。

WEB部長 牧野有輝


装飾

装飾部長の岡村です。装飾部は高専祭を華やかに飾る部署で、楽しく明るく1年生から5年生までの学年を超えた約30人のメンバーで活動しています!
主な活動は、高専祭で使用する看板をすべて手描きで製作することです!高専祭のステージや入り口の門に設置する看板、スポンサー企業様からの広告依頼として企業PRの看板等をすべて自分たちでデザインし、製作して掲示するまでの仕事をしています。
僕たちは4月から今までずっと看板作りを進めてきました。そして、かなり細かい細部までこだわり、綺麗で見応えのある看板を作ろうと頑張ってきました!高専祭にはさまざまな楽しいイベントがたくさんありますが、そんな装飾部が一生懸命作った看板にもぜひ注目して見てもらえると嬉しいです

装飾部長 岡村晃佑


渉外

渉外部長の中井泰です。

渉外部は外部と交渉する部署になります。
今年も野外ステージ、屋内ステージの設営のお願いを株式会社ナクトンさんにしました。また、アマチュアバンドの照明と音響、野外ステージの音響を外部の方々にお願いしてます。プロの方たちの素晴らしい仕事をご堪能ください。
また、今年も無料シャトルバスを晴天時に運行します。去年よりも本数を増やして運行しますので皆さんのご乗車お待ちしてます!!
また、雨天時にはレシップ株式会社さんの駐車場をお借りします。詳しいご案内はホームページと電子版パンフレットをご覧ください!!

渉外部長 中井泰


まとめ

みなさんいかがでしたか?
私たちはこのメンバーで高専祭を作り上げていきます。
激アツな高専祭を作り上げますのでぜひご来場ください。
みなさまのご協力あっての開催です。
温かい応援のほどよろしくお願いします!

目次